県立狭山工業高等学校の学校情報

入学時から資格取得のシラバスを配布し、電気工事士や技能検定、旋盤、溶接検定など国家資格の取得を目指す。

学校所在地
埼玉県狭山市富士見2-5-1
最寄り駅
西武線狭山市駅 徒歩12分
電話番号
04-2957-3141
関連カテゴリ
★★(偏差値50程度まで) / 高校名「さ」行 / 共学 / 県立 / 工業科 / その他 / 西武新宿線 / 狭山市

カリキュラム - 設置学科やコース、勉強の進め方、教育の特色

三学期制

少人数指導を前提に、一人ひとりを大切にした、厳しくも暖かい指導をしている。

電気工事士や技能検定、旋盤、鋳造検定など国家資格の取得を目指す。試験合格のための補習も実施。

★機械科
「 考える」「つくる」「伝える」ことのできる人間、確かな技術と柔軟に物事を見つめられる若きエンジニアを養成する。
1年次では、機械工作の基礎やコンピュータの基礎を学習する。
2年次では、材料の性質や加工法、機械の機能や構造、エネルギー利用の流体や熱の授業と実習を行い、また製図の基礎を修得する。
3年次では、各力学関連の授業や実験・実習・応用製図を行い、また自動車の基礎を学ぶ。

★電気科
電気の基礎を学び、先端技術に対応する力を養うために「電力・電子・情報」を楽しみながら学ぶ。
1年次では、基礎的な事柄を中心に電気を学ぶ。計算技術検定にも力を入れている。
2年次では、電気の専門的な事柄を学んでいく。電気工事士試験にも力を入れていく。
3年次では、電気の専門性をさらに深めていく。

★電子機械科
1年次では、基礎を中心に学ぶ。計算技術検定や情報技術検定の受検に力を入れている。
2年次では、内容も具体的なものになり、メカトロニクス技術の理解を深める。
3年次には、選択教科(機械系・電子系・情報系)がある。

突撃取材!学校の先生に聞きました!!

入試に向けてこんな準備をしてほしい

入試直前まで、基礎・基本の問題を確実にできるようにする。
※易しい問題はうっかりミスを無くし確実に解ける力を身に付けること。

学校説明会のおすすめポイント

工業科を中心に施設・設備の見学を行います。あらかじめ、希望学科をお考えいただけると教育内容などの御案内がスムーズにできます。

学校のここに注目してほしい

進路実績にご注目ください。本校で、一生懸命取り組めば、就職、進学などの選択の幅が広がります。
就職なら約1800社の中から、進学なら大学指定校推薦で進学できます。

「埼玉県公立高校入試完全ガイド」から掲載内容を少しだけお届け!

その他の県立狭山工業高等学校情報

アクセスマップ

公式サイト

県立狭山工業高等学校公式サイトはこちら