春日部共栄高等学校の学校情報
「第一志望は譲らない」という方針が高い合格率を実現 一橋、北海道、東北、医学部医学科7名など難関大に合格
環境 - 学校周辺の環境や校内外の施設
充実した教育環境で世界に飛び立つ生徒をサポート
広々としたグラウンド、ゆとりある空間の校舎、最新の設備。夢と向学心にしっかり応える教育環境が生徒たちの限りない才能を大きく伸ばしている。
文武両道の新拠点として完成した「至誠館」はアリーナ・柔道場・講義室などを兼備し、自動収納式の座席が設備され講堂としての利用も可能。また春日部駅西口改札まで徒歩1分の「学習センター」も開設。
突撃取材!学校の先生に聞きました!!
入試に向けてこんな準備をしてほしい
英語
中学校で学習した範囲から満遍なく出題されます。出題範囲は,埼玉県公立高校入試に準じており、リスニング・会話問題・長文読解・文法問題が出題されます。
出題パターンは様々ですが、難易度は標準的ですので、中学3年間で学習する内容をしっかり押さえておけば心配ありません。教科書に出てくる単語・文法・例文をしっかり身につけておきましょう。基礎固めをしたら、熟語と速読を組み合わせて長文問題に取り組みましょう。また、日々の音読練習も読解力の向上につながります。
数学
数学は4つの大問で構成されています。
大問1は,計算を中心とする基礎的な問題です。5~6題の小問で出題されます。教科書や問題集で様々な基礎的な問題を復習し,早く正確に解けるように練習しておきましょう。
大問2は,計算,場合の数,確率,整数問題などの標準問題です。こちらも5~6題の小問で出題されます。教科書などに載っている例題レベルの問題となります。
大問3は,1次関数の問題です。1次関数に関する基本から標準レベルの問題となります。まずは,与えられた座標や1次方程式を,座標平面上の点や直線として表してみましょう。問題の把握や解決への手掛かりとなります。傾きや切片などの言葉や1次方程式を用いた計算など,条件を整理して解いていくことになります。
大問4は,2次関数の問題です。1次関数と同様,基本から標準レベルの問題となります。教科書などに載っている例題レベルの問題を丁寧に解いて,2次関数y=ax²についての要点を整理しておきましょう。他にも,本校の過去の入試問題を解いて,様々な問題に触れておくのもおすすめです。
これらの出題範囲は,埼玉県公立高校入試と同様に,以下の4分野の出題を除いたものになります。 ①「相似な図形のうち,日常生活で相似な図形の性質を利用する問題」,②「円周角と中心角」,③「三平方の定理」,④「標本調査」
※これらの分野は入学後の高校数学では重要な内容ですので,きちんと勉強しておくとよいでしょう。
国語
設問数は、各大問で4~5問出題されており、全体で20問程度となっています。現代文の課題文は分量的にさほど多くはないですが、内容が比較的高度なものが選ばれています。古文は著名な作品からの出題が目立ち、文章も短めで平易なものが選ばれていますが、設問は高度な場合もあります。知識問題では、漢字や口語文法、敬語表現、多義語などが問われます。
現代文・古文ともに、問題演習で学力をつけていきましょう。本校の問題は今年度より公立高校の入試との互換性が高くなっているため、その対策を念入りに行いましょう。国語の知識については、前述した漢字・口語文法などの語句関係の復習をしておくことをおすすめします。
東京学参で過去問を発売しています!==> 春日部共栄高等学校 2021年度版
学校説明会のおすすめポイント
2種類の説明会を実施しています。
1つ目は、「生徒による学校説明会」です。生徒会の生徒が中心となり、日々の学校生活の紹介や、自身の入試の体験談など個性に富んだプレゼンで春日部共栄を語ってくれます(本年度はオンラインでの視聴も有)。また、会終了後には、校舎内や部活動の見学、体験なども準備しております。
2つ目は「入試説明会」です。入試問題の作成者である本校の教員が、各問のポイントや問題傾向の解説を行います。ここでしか聞けない貴重な情報もあります。過去問演習に入る前に、是非一度参加してみて下さい(本年度はオンラインでの視聴も有)。
学校のここに注目してほしい
「文武両道」の実践は、自分自身に誠実に向き合うことから始まります。
それぞれのコースの特性で、生徒各自が自分らしさを生かし、それぞれの「文武両道」を果たせる環境が本校にはあります。